ホタテの美味しさを絡めます。 1.ホタテ貝柱は、出汁用に2個とり(細かく切る)、残りは2〜4つくらいに切ります。ヒラメはお刺身を準備します。玉ねぎのみじん切りを大さじ2程準備します。にんにく一片はつぶします。 2.フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて熱し、香りが出たらにんにくは取り出します。玉ねぎのみじん切りを入れて軽く炒め、出汁用のホタテを入れ、白ワインをまわしかけてすぐに蓋をします。しばらく蒸し煮にし、出汁をとります。 3.(2)のフライパンの蓋を取り、火を強めて少し煮詰めたらオリーブオイルを足し、レモン汁1/2個分を入れてフライパンをあおり、乳化させます。強めの塩で味付けます。これがマリネのベースになります。冷ましておきます。 4.鍋に湯を沸かし、塩を入れます。ホタテを入れたらすぐに弱火にし、沸騰させずに1分ほど火を通してざるに上げます。 5.ヒラメ、ホタテを(3)のマリネ液で和えます。よく混ぜて乳化させます。味を見て、レモン汁、オリーブオイル、塩を足します。しばらく冷蔵庫で味をなじませます。 6.パスタ(細いもの)を時間通りに茹で、水で冷やします。 7.(5)のマリネとパスタを和えます。味を見て塩やレモンを加減します。 合わせたワイン ドメーヌ ラロシュ シャブリ グランクリュ レ・クロ 1985 |
<< 前記事(2007/06/28) | ブログのトップへ | 後記事(2007/07/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
あっこちゃんの料理好き&上手さはずっと変わらずだね。 |
美味しそう! 2007/06/29 14:07 |
ありがとう! |
Acco 2007/06/29 20:15 |
旦那さんはパスタ大好きだから今日作ってみようかな。 |
りえ 2007/06/30 13:50 |
<< 前記事(2007/06/28) | ブログのトップへ | 後記事(2007/07/02) >> |