鴨とエヴリ・ウーリエ コトーシャンプノワ ‘99 シャンパンのワイン会で最後にお出しした、エヴリ・ウーリエ コトーシャンプノワ ‘99、鴨との相性は抜群だろう・・・と考えたダーリンが、料理を作ってくれました。 魚介と野菜のジュレ、生ハムのサラダ、鴨のロースト。 鴨は私が前に書いたレシピで、時間配分は忠実にして、素敵なロゼ色に。しかも、少し紅茶のフレーバーをつけたいと、オ… トラックバック:2 コメント:6 2007年10月19日 続きを読むread more
父の誕生会 父が、9月9日でめでたく57歳を迎えたので、お誕生会をしました。 この年になって…といわれますが、この年になったからこそ、元気に誕生日を迎えられることが幸せなことなのです。 ダーリン(誕生会当日は飲み会のため不在)とリカーショップよしだ 様に選んでもらったワインはこちら。 いやダーリン、どう考えても予算オーバー… トラックバック:0 コメント:10 2007年09月13日 続きを読むread more
懐かしい人との食卓 くされ縁?の友人モモが富山へ帰ってきたので、やはり飲みとなりました。 最近、「ビオ」ばかり飲んでいます、という彼のために主人が準備したのは、このワインたち。すべてリカーショップよしださんです。 ジュリアン・メイエー クレマン・ダルザス 1999 詳しくはよしださんのこちらのページで アンジョリーノ・マウレ サッサイア… トラックバック:0 コメント:2 2007年08月16日 続きを読むread more
オレゴンのピノ この間、飲みながら私があまりにもアメリカの悪口を言ったので、主人がアメリカのピノを準備してくれました。 ブルゴーニュを思わせるエレガントで奥ゆかしいイメージ。 ほんのりとしたイチゴの香り、瑞々しいハーブの香り。花の蜜のような香り。とても静かなのはこのワインの個性なのか、まだひらいていないからなのか…。 ただ、ガツン系の… トラックバック:0 コメント:6 2007年07月23日 続きを読むread more